ゲームは究極の科学なり

フルタイムの教員モードに入っている企画系ゲーム屋があれこれ綴ります

ただの引っ越しじゃ終わらない

 この「はてな」にブログを移したのが、4月のこと。1ヶ月を超えた実に中途半端なタイミングで、前のをリセットした。終わりといえば終わりなんだけど、実際にはほんの手始めみたいなものだ。
 現在、新しいページの開設を準備している。リセットしたばかりの前のブログも、がらりと内容を変えて再開する予定。このブログだって、もちろんこのままにはしない。片っ端から変えていくつもりなのだ。
 もちろん、道はかなり険しい。コンテンツもさることながら、デザインだ。新設ページはWordPressだけど、FC2や「はてな」はそれぞれ独自のレイアウト形式を持っている。こういうのを憶えていかないと、サイト開設はできない。
 デザインはぼくの第二の専攻なのだけど、正直長いことサボっていた。前にWeb サイトのデザインをしたのは、AdobeGoLiveがあった(しかもバージョン4)頃。表組みでページレイアウトをしていた頃の話だ。その後、Webデザインの世界にはいろいろなものが導入されていき、ぼくはごく一部だけを憶えた。HTML5は、あくまでも「物書き」のレベルで。文書の構造さえ書ければいいという視点から、若干のタグを憶えただけだったのだ。それが、異なる3種類の環境にいっきに取り組もうというわけで、無茶な話ではあるんだけど、無茶ぐらいしてみないと本気にもなれないのだ。
 基本が教師になっている身としては、Webで稼ぐ必要なんてさらさらない。でも、どうしたらそういうものを作れるのかを知っておかないことには、教師としてだって役に立たないだろう。稼いでいる人たちと同じようなことを体感して、教師としてのアップデートも図りたい、そう思っているのだ。